2019/04/10 19:31
ハンドメイドの ピアスのフックやポスト部分(穴に通す棒の部分)キャッチ(留め具)・または イヤリングの素材はほとんどが ニッケルフリー
を使用しています(記載のない既製品に関してはほとんどがメッキで作られたものです)
ニッケルフリーとは
ニッケルという金属(成分)で引き起こるアレルギーを防ぐため、ニッケルをほぼ含まずに作られた製品・商品のこと。
しかし、注意していただきたいのが、ニッケルにより金属アレルギーを引き起こしたくない方にとってはオススメですが、その他の クロムアレルギー、パラジウムアレルギー、コバルトアレルギーなどお持ちの方にはお勧めできません。
リング(指輪)の素材には シルバー925を使用しています。
シルバー925とは
925という数字は銀の含有率(純度)のことで、92.5%のんシルバーが含まれてるということを表します。
残りのあ7.5%は銅などの金属を混ぜて合金にします。
では100%にしないのかといいますと、シルバー素材はとても柔らかくアクセサリーには少し不向きな素材なため、銅などの他の金属を混ぜ合金にし、アクセサリーとして日常使えるような硬さにするためです。
したがって、シルバー925は純銀として扱われ、「価値のある」「本物」という意味を含んで使われていたり、日本でも純銀として見なされているようです。
また新たな素材を扱うようになったらブログアップしますね(*^^*)